あじさい(学名:Hydrangea macrophylla)アジサイ科アジサイ属落葉低木 梅雨時に開花。花びらのようなものは、萼や装飾花と云われるもので、中心の小さいものが花である。みつばちは、蕊から花粉を集めます。
ヒペリカム
ヒペリカム (学名:Hypericum) オトギリソウ科オトギリソウ属常緑低木 生花店で赤い実の付いたものが売られていることが多いが、梅雨時に鮮やかな黄色の花を咲かせる。みつばちは、細いシベに乗りながら花粉を集めます。 …
いぬつげ
いぬつげ(犬黄楊)(学名:Ilex-crenata) モチノキ科モチノキ属常緑低木 常緑樹のため、火災の延焼防止に民家の門や玄関先に植えられた。みつばちの羽音がするので、小さな花は開花したことが判る。みつばちは、蜜や花粉…
きりんそう(麒麟草)
きりんそう(麒麟草・黄輪草) (学名:ベンケイソウ科キリンソウ属多年草) 原産国に日本も入る。和風ハーブか。古くは虫さされや傷口に薬として煎じ汁を塗っていた。若葉は食せるようである。 梅雨の前に開花。星の様な黄色い花を咲…
かき(柿)
かき(柿) (学名:Diospyros kaki) カキノキ科カキ属落葉高木 新緑の葉が出揃った頃、開花。新緑も美しいが、花はポップコーンみたいで可愛らしい。主に木材として使われるが日本では秋になると実を味わう。花は、み…
なのはな
菜の花(なのはな) (Brassica rapa L. var. nippo-oleifera ) アブラナ科アブラナ属一年草 早春からGWまで開花している、花期の長い花。人は蕾のうちに花芽を利用するが、開花した後は…
なのはな(菜の花)
菜の花(なのはな) (Brassica rapa L. var. nippo-oleifera ) アブラナ科アブラナ属二年生植物 啓蟄も過ぎたころ、春彼岸の前に開花。むせかえるような香りが辺り一面に漂います。資源は豊…
ジニア
ジニア(学名: zinnia L) キク科ヒャクニチソウ属 一年草 真夏に開花。色とりどりでカラフル。みつばちは、暑い中、蜜や花粉を集めます。 蜜源 花粉源 埼玉県入間郡毛呂山町
ひまわり
ひまわり(向日葵) (学名: Helianthus annuus ) キク科一年草 真夏を代表する花。黄色い花を咲かせる。ひまわりの花は、中心の丸い中のひとつひとつである。外側の花びらのようなものが舌状花、中心のひとつづ…
むらさきばれんぎく
むらさきばれんぎく(紫馬簾菊) 別名:エキナセア (学名: Echinacea purpurea ) キク科ムラサキバレンギク属多年草 夏に開花。梅雨時から真夏にかけて開花。花の中心である筒状花は硬い。人は、根をお茶にす…