ガウラ 別名:白蝶草(ハクチョウソウ) (学名:Oenothera lindheimeri) アカバナ科マツヨイグサ属多年草 初夏から降霜まで開花。花期が長く、みつばちは蜜や花粉を集めに来ます。 蜜源 花粉源 埼玉県飯能…
ハナトラノオ
ハナトラノオ(花虎の尾) 学名:Physostegia virginiana) シソ科宿根草 お彼岸の頃に開花。 ピンクから薄紫色の花を咲かせる。みつばちは、花に潜って蜜を集めます。 蜜源 埼玉県坂戸市
えごま
えごま(荏胡麻) (学名:Perilla-frutescens)シソ科一年草 9月頃に開花。紫蘇と同じ様に穂状に咲く。みつばちは、蜜や花粉を集めに来ます。 受粉により子実ができて、人が利用できます。 蜜源 花粉源 埼玉県…
さるすべり
さるすべり 別名:ひゃくにちこう(百日紅) (学名:Lagerstroemia indica) ミソハギ科さるすべり属落葉低木 夏から秋にかけて開花。白やピンク色の花を咲かせる。みつばちは、蜜や花粉を集めに来ます。真夏の…
のぶどう(野葡萄)
のぶどう(野葡萄) 別名:からすぶどう、いぬぶどう (学名:ampelopsis-brevipedunculata) ブドウ科ノブドウ属蔓性落葉低木 5月の終わり頃から7月頃まで開花。藪や庭に植わっているのを見かける。み…
ねじばな(捩花)
ねじばな(捩花) 別名:もじずり(捩摺) (学名:Spiranthes sinensis) ラン科ネジバナ属多年草 小型の蘭であり、5月頃から8月頃まで開花。小さな花が茎の周りをらせん状に並んで咲くため、この名前が付いた…
みやぎのはぎ(宮城野萩)
みやぎのはぎ(宮城野萩) 別名:なつはぎ(夏萩) (学名:Lespedeza thunbergii) マメ科ハギ属 6月頃に開花。空きになると開花する通常の萩より、鮮やかな色合い。みつばちは、蜜を集めに来ます。 蜜源 埼…
しもつけ(下野)
しもつけ (学名:Spiraea japonica) バラ科シモツケ属落葉低木 庭や公園に植えられている。5月頃に開花。みつばちは蜜を集めます。 蜜源 東京都国立市矢川 滝乃川学園ガーデン
さくらうつぎ(桜空木)
さくらうつぎ (学名:Deutzia hybrida) アジサイ科(ユキノシタ科)ウツギ属落葉低木 幹の中が空洞のことから、この名前が付いた。5月頃に開花。ピンク色で星の様な形の花を咲かせる。みつばちは、蜜を集めに来ま…
アルストロメリア
アルストロメリア (学名:Alstroemeria L.) ユリズイセン科アルストロメリア属球根植物 5月頃から開花。畑や庭に咲いている。みつばちは、花の蜜を集めます。 蜜源 埼玉県入間郡毛呂山町