やぶがらし(藪枯らし) ブドウ科ヤブガラシ属 真夏の貴重な蜜源。炎天下でも蜜を集めているのをよく見かけます。 蜜源 花粉源 埼玉県
フェンネル
フェンネル(ウイキョウ:茴香) (Foeniculum-vulgare) せり科ウイキョウ属多年草 真夏に開花する。葉や種は、香りが良く、スパイスや薬用として利用される。みつばちは花から蜜を集めます。 蜜源 埼玉県
ひまわり
ひまわり 向日葵(helianthus-annuus) キク科一年草 真夏を代表する花の1つ。真ん中の一つ一つが花であり、全体で一つの花にも見える。みつばちは、個々の花からそれぞれ蜜や花粉を集めます。休耕田に咲いているの…
むらさきばれんぎく(紫馬簾菊)
ムラサキバレンギク(紫馬簾菊) 別名:エキナセア (学名:Echinacea purpurea) キク科ムラサキバレンギク科多年草 別名のエキナセアは、学名である。人は花や茎などをお茶などに利用します。みつばちは、花…
イイギリ
上から落ちてきた花粉団子 イイギリ(Idesia polycarpa) ヤナギ科イイギリ属落葉高木 初夏に開花する。が、高木で地上3メートルくらいのところから10メートルくらいのあたりで開花。轟音のような羽音で開花と訪花…
ハナビシソウ
ハナビシソウ(別名カリフォルニアポピー)(Eschscholzia californica) ケシ科ハナビシソウ属耐寒性一年草 絵に描いたようなお花畑を構成するのは、春から初夏まで開花するハナビシソウ。今日現在で1カ月近…
バラ
バラ バラ科バラ属灌木・低木・木本性つる植物 春から初夏にかけて開花。庭や公園を彩る。ローズガーデンと名を冠する庭園も各地にある。 みつばちは、花粉を集めに来ます。品種は多数で、学名も記載なしとなります。 2枚目の画像は…
たらよう(多羅葉)
たらよう(Llex latifolia) モチニキ科モチノキ属常緑高木 緑色の花が咲いている。みつばちは蜜を集めています。 尖ったもので何かを書くと、インクで書いたように出ます。 蜜源 埼玉県 …
ブロッコリー
ブロッコリー(Brassica oleracea var italica) アブラナ科アブラナ属緑黄色野菜 野菜の花。収穫が終わった頃、放置しておくとみつばちがやって来て、蜜や花粉を集めます。 人が利用した…
はなみずき(花水木)
はなみずき(Cornus florida) ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属落葉高木 桜の終わったころから、開花してくる。白やピンクの花びらのように見えるものはガクで、花ではない。 花は中心にある黄緑色のものである。みつば…