カラミンサ(calamintha-nepeta) シソ科カラミンサ属多年草 初夏から晩秋まで開花。名前の由来は、「美しいミント」という意味である。 みつばちは、真夏の炎天下でも蜜や花粉を集めに行きます。 蜜源 花粉源 埼…
ミント
ミント(mentha-L) シソ科ハッカ属多年草 多くの品種があり、600種を超えると言われている。7月11日に載せたものとは別の品種である。 真夏に開花。涼しげな花を咲かせる。人は、葉をお茶やクラフト、精油などに利用す…
ミント
ミント(Mentha L.) シソ科ハッカ属多年草 初夏から秋まで開花。実に多くの品種があり、特定はできなかった。人は、ハーブティーや盛り付けの彩りとして、主に葉を利用する。花が咲いて来たら、みつばちがやって来て蜜や花粉…
ねむのき
ねむのき(albizia-julibrissin) マメ科ネムノキ属 梅雨の頃に、樹上がピンク色になるので開花を目視できる。梅雨の合間に見かけると、みつばちが来て蜜を集めていることがある。画像2枚目の、噴水みたいの所から…
むらさきばれんぎく(紫馬簾菊)
ムラサキバレンギク(紫馬簾菊) 別名:エキナセア (学名:Echinacea purpurea) キク科ムラサキバレンギク科多年草 別名のエキナセアは、学名である。人は花や茎などをお茶などに利用します。みつばちは、花…
イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ(伊吹麝香草) (Thymus quinquecostatus) シソ科イブキジャコウソウ属小低木 伊吹山に多く見られることから、また、芳香があることからこの名前が付けられた。ハーブ園芸種のクリーピング…
クラウンベッチ
クラウンベッチ(和名:タマザキクサフジ 玉咲草藤) マメ科一年草 レンゲに似ているが、藤に近いのか。強勢のため、地植えすると周りを覆い尽くす。緑肥や牧草に使われる。みつばちは、蜜や花粉を集めます。 蜜源 花粉源 埼玉県
うめもどき
うめもどき(Ilex serrta) モチノキ科モチノキ属落葉低木 初夏に開花。花は3ミリほどで目立たない。みつばちの羽音で開花に気付くことが多い。 みつばちは、蜜を集めます。 蜜源 花粉源
さらさうつぎ(更紗空木)
さらさうつぎ(更紗空木)(Deutzia crenata f.plena) アジサイ科ウツギ属落葉低木 初夏から梅雨時にかけて開花。白やピンクの可愛らしい花をつける。みつばちは、蜜を集めます。 蜜源 埼玉県深谷市 ふかや…
タチアオイ(ホリホック)
タチアオイ(ホリホック)(Althaea rosea) アオイ科タチアオイ属多年草 初夏から初秋にかけて開花。路傍や畑の傍ら、民家の庭などでよく見られる。みつばちは蜜を集めに来ます。2枚目の画像は、身体に付いた蜜がベタベ…