アガパンサス(紫君子蘭)(Agapanthus hybrids) ネギ科(ユリ科・ヒガンバナ科・アガパンサス科ムラサキクンシラン科)ムラサキクンシラン属(アガパンサス属) 科名・属名に諸説あり 梅雨の時期に開花する。主に…
むらさきばれんぎく(紫馬簾菊)
ムラサキバレンギク(紫馬簾菊) 別名:エキナセア (学名:Echinacea purpurea) キク科ムラサキバレンギク科多年草 別名のエキナセアは、学名である。人は花や茎などをお茶などに利用します。みつばちは、花…
ゼニアオイ
ゼニアオイ(Malva mauritiana) アオイ科ゼニアオイ属多年草 強勢な帰化植物。初夏から真夏にかけて路傍でよく見かける。花には蜜が溜まっていて、みつばちは蜜を集めます。身体に花粉が付くが、この花粉粒は大きすぎ…
ハナビシソウ
ハナビシソウ(別名カリフォルニアポピー)(Eschscholzia californica) ケシ科ハナビシソウ属耐寒性一年草 絵に描いたようなお花畑を構成するのは、春から初夏まで開花するハナビシソウ。今日現在で1カ月近…
ブラックベリー
ブラックベリー(Rubus fruticosus Agg.) バラ科キイチゴ属低木 5月ころに開花し、翌月頃に実の収穫ができる。開花中は、多くのみつばちや訪花昆虫の姿が見られる。花も多く、結実も多い。実は生食やジャム、ジ…
ハンカチの木
ハンカチの木(Davidia involucrata Baill) ヌマミズキ科ハンカチノキ属 中国西部が原産。一属一種なので仲間がありません。花弁に見えるのは苞でmまるでハンカチのように見えます(狭山市緑化公園より)…
いろはもみじ
いろはもみじ(acer palmatum) ムクロジ科カエデ属落葉高木 葉を楽しむことで、秋を代表する木であるが、この時期にひっそりと開花。 多くの昆虫を呼び寄せる。みつばちもたくさん訪れて蜜を集めています。 紅葉だけで…
たんぽぽ(蒲公英)
たんぽぽ(zanthoxylum piperitum) キク科タンポポ属多年草 日本の春を代表する花のひとつ。西洋たんぽぽや西洋みつばちも多くみられる。 みつばちは、クルクル回りながら蜜や花粉を集めます。 蜜源 花粉源 …
どうだんつつじ
どうだんつつじ (Zanthoxylum piperitum) ツツジ科ドウダンツツジ属 GW頃に見ごろとなる花。緑道などに植えられて、刈り込まれているのをよく見かける。みつばちは逆さまになって蜜を吸っています。 蜜源 …
花桃(源平咲き)
花桃(源平咲き) バラ科桃属 ピンク・濃いピンク・白という花が咲く花桃。 みつばちが訪れて、蜜や花粉を集めています。 蜜源・花粉源 埼玉県