ルリトラノオ’ゆめむらさき‘ (瑠璃虎の尾) 英名:バードアイスピードウエル (学名:Veronica hybria ’Yumemurasaki‘) ゴマノハグサ科(オオバコ科)ベロニカ属多年草 花の先が虎の尻尾の様にフ…
サルビア・ファリナセア
サルビア・ファリナセア (別名:ブルーサルビア)((学名:Salvia farinacea)シソ科サルビア属宿根草 サルビア・サリーファンという名称で販売されているが、この名称は商品名である。みつばちはサルビアを好み、よ…
サルビア・グラニチカ(ガラニチカ)
サルビア・グラニチカ(ガラニチカ) (学名:Salvia guaranitica) シソ科アオギリ属宿根多年草 メドーセージの名前で流通しているが、誤った名前である。蜜は花の付け根にありますが、みつばちは、口吻が短くて吸…
ラークスパー
ラークスパー 別名:ちどりそう(千鳥草)、ひえんそう(飛燕草) (学名:Consolida ajacis) キンポウゲ科ヒエンソウ属一年草 5月から6月ころにかけて開花。花の形が、千鳥のように見えることから和名が付いた。…
ラベンダーセージ
ラベンダーセージ (学名:Salvia cv.Indigo Spires) シソ科サルビア属宿根草 花がラベンダー色なので、この名前が付いた。みつばちは、蜜を集めます。 蜜源 埼玉県入間郡毛呂山町大谷木
アガパンサス
アガパンサス 別名ムラサキクンシラン(紫君子蘭) (学名:Agapanthus hybrids) ユリ科アガパンサス属常緑多年草 梅雨時から夏にかけて開花。涼しげな色をしている。みつばちは、花の中で花粉を集めます。花粉…
あじさい
あじさい(学名:Hydrangea macrophylla)アジサイ科アジサイ属落葉低木 梅雨時に開花。花びらのようなものは、萼や装飾花と云われるもので、中心の小さいものが花である。みつばちは、蕊から花粉を集めます。
がくあじさい
がくあじさい(額紫陽花) (学名:Hydrangea macrophylla f narmalis) ユキノシタ科アジサイ属落葉低木 梅雨時に開花。中央が花の集まりで、花びらの様に見えるのは萼である。みつばちは中心の花か…
ラベンダー
ラベンダー 品種不明 シソ科ラバンデュラ属低木 日本では梅雨時に開花する。真夏は花が少なくなり、秋になると再び開花する。日本では有名なもっとも有名なハーブの一つになり、ラベンダー畑も全国にある。精油も採れ、人に利用される…
むらさきつゆくさ
むらさきつゆくさ(紫露草) (学名:Tradescantia) ムラサキツユクサ科ムラサキツユクサ属多年草 朝から午前中にかけて開花。曇天の日は、開花している。みつばちは早朝からやって来て、花粉を集めます。 花粉源 埼玉…