ごま(胡麻) (学名:Sesamum indicum) ゴマ科ゴマ属一年草 インドやアフリカが起源。6月から8月の暑い時期に開花。みつばちは蜜や花粉を集めます。花外蜜腺もあるようですが、みつばちが集めているのは見たことが…
マツバギク(松葉菊)
マツバギク(松葉菊) (学名:Lampranthus spectabilis) ハマミズナ科マツバギク属多年草 6月くらいから夏の間咲いている。光沢のあるピンク色の花を咲かせる。みつばちは蜜や花粉を集めます。炎天下の昼時…
アメリカノウゼンカズラ
アメリカノウゼンカズラ (亜米利加凌霄花) (学名:Campsis radicans) ノウゼンカズラ科落葉蔓性大木 真夏に赤い花を付けます。中国原産でオレンジ色の大きな花を付けるノウゼンカズラの近種です。みつばちは、花…
ほうせんか(鳳仙花)
ほうせんか(鳳仙花) (学名:Impatiens balsamina) ツリフネソウ科ツリフネソウ属一年草 6月から9月ころまで開花。みつばちは、花に潜って蜜を吸います。 蜜源 埼玉県坂戸市 こまがわコミュニティパーク
ペンタス
ペンタス 和名:草山丹花(くささんたんか) (学名:Pentas lanceolata) アカネ科クササンタンカ属多年草 アフリカが原産で暑い時期に開花。7月から9月ころまで咲いている。ピンクや赤い星の様な花である。みつ…
ヘリクリサム
ヘリクリサム 和名:帝王貝細工(ていおうかいざいく) 別名:むぎわらぎく (学名:Helichrysum bracteatum)キク科ヘリクリサム属多年草 6月から10月ころまで開花。花は艶やかな光沢があり、カリカリし…
キャットミント
キャットミント 別名:ネペタ (学名:Nepetax faassenii) シソ科ネペタ属 4月ころから7月ころまで開花。猫も香りをかぎにやって来ます。みつばちも蜜を集めに来ます。 蜜源 埼玉県坂戸市 こまがわコミュニテ…
リアトリス
リアトリス 別名:ゆりあざみ(百合薊) (学名:Liatris spicata) キク科ユリアザミ属宿根草 5月から7月ころまで開花。ひとつひとつが花で、みつばちは蜜を集めます。 蜜源 埼玉県坂戸市 こまがわコミュニテ…
むらさきつめくさ(紫詰草)
むらさきつめくさ(紫詰草) 和名:あかつめくさ(赤詰草) 別名:赤クローバー(あかくろーばー) (学名:Trifolium pratense) マメ科シジャクソウ属多年草 4月ころから9月ころまで開花。クローバーの赤花…
やぶがらし(藪枯らし)
やぶがらし (学名:Cayratia japonica) ブドウ科ヤブガラシ属蔓性植物 7月ころから開花し、真夏の間咲き続ける。人にとっては雑草であるが、みつばちは好んで蜜を集めます。真夏の貴重な蜜源 蜜源 埼玉県入間郡…