とうもろこし とうもろこし 玉蜀黍(zea-mays)イネ科 一年草 花粉源 埼玉県 米・麦と並ぶ世界三大穀物のひとつ。本来は風媒花であるが、みつばちも花粉を集めに来る。集めているのは雄花の花粉で雌花は表面から見えない。とうもろこしの茎を軽くたたく… admin2017年6月24日2017年7月30日 6月, と, 白, 花粉源, 西洋みつばち, 黄 No Comments とうもろこしRead more
べにばな べにばな 紅花(carthamus-tincyorius)キク科 耐寒性一年草 吸蜜 花粉源 埼玉県 古来より人の手で植えられ、染料や油として利用されてきた。咲き始めは黄色く、終わりにかけて紅くなる。株は強く、少しの風でもゆらゆら… admin2017年6月22日2017年7月30日 6月, へ, 花粉源, 蜜源, 西洋みつばち, 赤, 黄 No Comments べにばなRead more